2020/01/23

弊社代表が書籍を執筆しました。
「中小企業のIT担当者必携 本気のセキュリティ対策ガイド」を技術評論社より出版します。書店やAmazonにて絶賛発売中!(2020/1/23発売)
※Amazon「セキュリティ管理部門」で 新着ランキング1位 です!!!
(2020/1/23時点)
東京五輪を控えてサイバーセキュリティ関連のニュースをよく耳にするようになりました。また、マイナンバー法の施行や個人情報保護法の改正で、中小企業でも法的・社会的責任を負うリスクが高まり、セキュリティ対策は優先課題の1つとなっています。本書はセキュリティリスクを経営リスクとして捉え、正しく評価し、組織的に推進させるための手順やノウハウをわかりやすく解説します。まさにセキュリティ対策をこれから始める方に最適の1冊です。ぜひ一度、手に取っていただき、セキュリティ対策に活用して下さい。
書籍名:「中小企業のIT担当者必携 本気のセキュリティ対策ガイド」
著 者:佐々木 伸彦
出版社:技術評論社
発行日: 2020年1月23日
体 裁:単行本(ソフトカバー):192ページ
定 価: 2,178円(税込)
目次と章立
| Part 1 | 基礎編 | 
| ・第1章 | 今さら聞けない情報セキュリティの疑問 | 
| ・第2章 | 情報セキュリティの基礎知識 | 
| ・第3章 | 情報資産とリスクの関係 | 
| ・第4章 | 企業におけるリスク管理 | 
| Part 2 | 実践編 | 
| ・第5章 | 情報セキュリティ対策の全体像を理解しよう | 
| ・第6章 | 基本方針と体制図を作成しよう | 
| ・第7章 | 計画を立案しよう | 
| ・第8章 | 情報資産を特定しよう(人事部の場合) | 
| ・第9章 | 組織的にセキュリティ対策を推進するために | 
| ・第10章 | インシデントに備えるために | 
| エピローグ | 経営者の方へお伝えしたいこと | 
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4297111497/
技術評論社
https://gihyo.jp/book/2020/978-4-297-11149-6
お問い合わせ
            サイバー攻撃対策・脆弱性診断・インシデント対応など、
            お客様のニーズに合わせた最適な
ソリューションをご提案します。
            まずはお気軽にご相談ください!