「情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2022 」にGOLDスポンサーとして協賛しています

「情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2022 」にGOLDスポンサーとして協賛しています

ストーンビートセキュリティ株式会社は、2022年10月7日(金)、8日(土)に開催される「情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2022」に、今年もGOLDスポンサーとして協賛しています。当日の企業セッションでは、「脆弱性対策における企業の実態と運用課題」というテーマで講演を実施します。皆様ぜひご参加ください。

■実施概要

名称 情報セキュリティワークショップin越後湯沢2022
会期 2022年10月7日(金)~10月8日(土)
会場 湯沢町公民館(デイタイムセッション)
湯沢グランドホテル(デイタイムセッションライブ中継、ナイトセッション)
参加費 デイタイムセッション(湯沢町公民館/湯沢グランドホテル) 15,000円
ナイトセッション(湯沢グランドホテル) 2,000円
主催 NPO新潟情報セキュリティ協会(ANISec)
情報セキュリティ ワークショップin越後湯沢
実行委員会 委員長 石井威望(東京大学名誉教授)
募集人数 330名
参加登録 ※第1期、第2期とも完売いたしました。(詳細はこちらよりご確認ください)

LINK

​​

弊社代表の講演と対談が書籍化されました

弊社代表の講演と対談が書籍化されました

東京医科大学が10 回にわたって開催した「異業種安全文化講演会」の概略と講師との対談内容が書籍化され、弊社代表も第9回講師として登壇、対談いたしました。

<書籍情報>
医療 vs. 他業種 安全文化 十番勝負: 他業種に学ぶ安全管理学」

対談内容は第9回「サイバーセキュリティ」の「サイバー空間で戦うホワイトハッカー」にて収録されています。
ぜひお手に取ってご覧ください。

LINK

医療 vs. 他業種 安全文化 十番勝負: 他業種に学ぶ安全管理学
https://www.amazon.co.jp/dp/4621307401/

​​

「ホワイト企業認定プラチナ」を取得いたしました

「ホワイト企業認定プラチナランク」を取得いたしました

PLATINUM-2022

この度ストーンビートセキュリティ株式会社は、一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が運営する「ホワイト企業認定」において「プラチナランク」を取得いたしました。

ホワイト企業認定の詳細は、下記リンクよりご確認いただけます。
https://jws-japan.or.jp/recognition/

今後もプラチナ認定にふさわしい企業として、引き続き、社員が安心して働きやすい職場づくりを推進して参ります。

LINK

ホワイト財団ホームページ
https://jws-japan.or.jp/recognition/

認定企業一覧
https://jws-japan.or.jp/cert_company/

​​

「北陸セキュリティフォーラム(HIRPセキュリティ人材育成分科会)セミナー2022」にて講演します

「北陸セキュリティフォーラム(HIRPセキュリティ人材育成分科会)セミナー2022」にて講演します

北陸セキュリティフォーラム(HIRPセキュリティ人材育成分科会)セミナー2022

HIRPセキュリティ人材育成分科会(北陸セキュリティフォーラム)主催のセミナーにて弊社社員が講演します。
近年被害が拡大しているランサムウェアの被害事例と対策について事例を交えながらご紹介致します。

皆様のご参加お待ちしております。

■開催概要

開催日時 2022年8月26(金)13:00-17:00
開催形態 講演はハイブリッド、演習は対面
講演のオンライン聴講希望者に前日までにメールにてZoom情報をご連絡いたします。
場所 金沢工業大学扇が丘キャンパス
講演:8号館201教室とZoom(現地は最大100名)
演習:21号館503、504会議室(最大20名)
※現地参加は申し込み順とします。
費用 無料
開催詳細 北陸セキュリティフォーラム(HIRPセキュリティ人材育成分科会)セミナー2022

■申し込み

↓リンクをクリックまたはブラウザに転記して下さい。※締め切り8月24日(水)
https://forms.gle/Bh5GFuZpCj65k5so6

LINK

北陸セキュリティフォーラム(HIRPセキュリティ人材育成分科会)セミナー2022
https://hirp.jp/

​​

株式会社Blue Planet-worksの「サイバーセキュリティレポート2022」に協力しました

株式会社Blue Planet-worksの「サイバーセキュリティレポート2022」に協力しました

株式会社Blue Planet-worksの近年国内で増加し続けるサイバー犯罪による被害の実録と、その教訓をまとめたセキュリティレポート「サイバーセキュリティの裏側から 2022」の作成・執筆に協力しました。

ランサムウェアを取り巻く攻撃者の動向、Penetration Testから読み解く攻撃の手口など、弊社が実施した数多くのフォレンジック調査や、Penetration Test(侵入テスト)より、最新のサイバー攻撃の動向や対応の実録データを提供いたしました。

本レポートは以下のリンクから入手可能です。ぜひご一読下さい。
「サイバーセキュリティの裏側から 2022(https://go.blueplanet-works.com/docu-download-cybersecurity-behind-the-scene-2022)」

弊社ストーンビートセキュリティは、安心して利用できる情報社会を実現するため、情報セキュリティのプロフェッショナルとして、お客様が抱える情報セキュリティの課題解決に、真摯に公正に、強い信念を持って、引き続き貢献していきます。

LINK

​​

情報処理学会「デジタルプラクティス」に論文が掲載されました

情報処理学会「デジタルプラクティス」に論文が掲載されました

情報処理学会の論文誌「デジタルプラクティス」51号(2022年7月15日刊行 )トランザクションデジタルプラクティス(Vol.3 No.3)に弊社代表の論文が掲載されました。

「オンライン公開講座としてのサイバーセキュリティ堅牢化演習の運営」

▹論文は「こちら」からご覧いただけます。ぜひご一読ください。

 

LINK

▼情報処理学会電子図書館
「オンライン公開講座としてのサイバーセキュリティ堅牢化演習の運営」
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=repository_uri&item_id=219013

▼デジタルプラクティス
「オンライン公開講座としてのサイバーセキュリティ堅牢化演習の運営」
https://www.ipsj.or.jp/dp/contents/publication/51/TR0303-02.html

▼デジタルプラクティスについて
https://www.ipsj.or.jp/dp/index.html

 

​​

明星大学でオンライン公開講座を実施します

明星大学でオンライン公開講座を実施します

明星大学のオンライン公開講座にて「はじめてのデジタルフォレンジックス演習」を実施いたします。

サイバー攻撃によってマルウェアに感染したり、情報漏えい事件が発生した場合は、その原因をできる限り迅速に究明し、被害を最小限に食い止めることが重要です。Emotetの再流行や標的型攻撃、身代金を要求するランサムウェアなど、通常業務を装った日本語のマルウェアメールが増えると共に、リモートワーク用のVPN機器や、クラウドサービスに対する攻撃も活発になっています。本公開講座では、サイバー攻撃及びデジタルフォレンジックスに関する実機を用いた演習を行います。

セキュリティには興味を持っているが、どのような勉強から手を付けてよいか分からないと考えている方、基礎的な知識を深めたい方、攻撃の実例について学びたい方など、幅広い方にご参加いただければ幸いです。

■実施概要

実施日時 2022年8月28日(日) 13時00分~17時00分
会場 オンライン(アクセス方法は申し込まれた方にのみご案内します)
参加費 無料
参加方法 2つのカテゴリーがあります。
カテゴリー1(演習参加者)、カテゴリー2(聴講参加者)とも事前申し込みが必要です。
募集要項の詳細、申込方法については、こちら(情報学部オリジナルサイト)よりご確認ください。
応募締切 カテゴリー1(演習参加者):8/3(水)
カテゴリー2(聴講参加者):8/21(日)

■プログラム

13:00〜13:20サイバー攻撃への備え 〜ログから見るサイバー攻撃〜
(明星大学 情報学部 教授・丸山一貴)
13:20〜13:50デジタルフォレンジックス基礎
(Trellix プロフェッショナルサービス本部 シニアトレーナー・高谷 宏幸)
14:00〜16:30デジタルフォレンジックス演習
(ストーンビートセキュリティ株式会社)
16:40〜17:00表彰式・まとめと質疑
(明星大学 情報学部 教授・丸山一貴)

■申し込み

こちら(明星大学情報学部オリジナルサイト)の「募集要項」よりお申し込みください。
※2つのカテゴリーがあります。カテゴリー1(演習参加者)、カテゴリー2(聴講参加者)とも事前申し込みが必要です。

LINK

2022年度オンライン公開講座「はじめてのデジタルフォレンジックス演習」〜 サイバー攻撃の痕跡を実態解明に活かす技術 〜
http://www.is.meisei-u.ac.jp/cyber2022/

​​

日経ビジネスの特集記事に取材協力しました

日経ビジネスの特集記事に取材協力しました

日経ビジネス電子版(6月20日号)『AIが暴く不正会計、監査にDXの波 東芝問題で注目の電子鑑識とは』に弊社代表が取材協力しました。ぜひご一読ください。

ストーンビートセキュリティは、安心して利用できる情報社会を実現するため、情報セキュリティのプロフェッショナルとして、お客様が抱える情報セキュリティの課題解決に、真摯に公正に、強い信念を持って、引き続き貢献していきます。

LINK

▼日本経済新聞
「監査にDXの波、AIが暴く不正会計 電子鑑識も」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC173MH0X10C22A6000000/

 

​​

「サイバー演習 IoTセキュリティ編 」を実施します

「サイバー演習 IoTセキュリティ編」を実施します

ストーンビートセキュリティ株式会社は、2022年7月29日(金)に「サイバー演習  IoTセキュリティ編」を開催いたします。

セキュリティが脆弱なWebカメラやネット家電、スマートメータなど、IoTデバイスに対するサイバー攻撃は既に発生しています。実際に発生しているサイバー攻撃やセキュリティ脅威について、IoT機器の例として「インターネットに接続されたIPカメラ」等の実機を用いて、IoTデバイスに求められる情報セキュリティ対策を実践的に学習することができます。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

■開催概要

コース名 「サイバー演習 IoTセキュリティ編」
実施日時 2022年7月29日(金)9:30-17:30 (昼休憩1時間)
受講費 ¥100,000-(税別)
定員 20名
実施方法 Zoomを使用したオンライン研修(※普段お使いのパソコンから受講が可能)
開催詳細 PDFファイルをご確認ください。

■詳細・お申込み方法

ストーンビートセキュリティ株式会社 研修担当まで
メール:training@stonebeat.co.jp
TEL:050-6877-5988

 

 

第12回「IDF講習会」にてセキュリティトレーニングコースを実施します

第12回「IDF講習会」にてセキュリティトレーニングコースを開催します

ストーンビートセキュリティ株式会社は、2022年9月8日(木)、9月9日(金)の2日間、デジタル・フォレンジック研究会(IDF)が主催する「第12回 IDF講習会」にてセキュリティトレーニングを開催いたします。

ストーンビートセキュリティ株式会社は、2015年以降、正会員として、毎年IDF講習会でトレーニングコースを提供しております。

今回、「Hack The Boxで学ぶペネトレーションテスト入門」と「必修メモリフォレンジック」の2つのコースを用意し、巧妙化するサイバー攻撃の実態や、今必要なセキュリティ対策の考え方、ポイントについて学ぶことができます。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

■開催概要

コース名 S1コース「Hack The Boxで学ぶペネトレーションテスト入門」
実施日時 9月8日(木)10:00~17:00 (昼休憩1時間)
受講費 ¥50,000-(非課税)
定員 20名
実施方法 ZoomおよびTeamsを使用したオンライン研修(※普段お使いのパソコンから受講が可能)
開催詳細 PDFファイルをご確認ください。
コース名 S2コース「必修メモリフォレンジック」
実施日時 9月9日(金)10:00~17:00 (昼休憩1時間)
受講費 ¥50,000-(非課税)
定員 20名
実施方法 ZoomおよびTeamsを使用したオンライン研修(※普段お使いのパソコンから受講が可能)
開催詳細 PDFファイルをご確認ください。        

■詳細・お申込み方法

 
デジタル・フォレンジック研究会(IDF)のホームページからお申込みを受付しております。

・【1名用】お申込フォーム(各区分共通)
https://digitalforensic.jp/lecture12form-ippan-2/

・【複数名用】お申込フォーム(IDF会員・官公庁) 
https://digitalforensic.jp/lecture12form-ippan/

・【複数名用】お申込フォーム(一般) 
https://digitalforensic.jp/lecture12form-ippan-3/

■研修に関するお問い合わせや、受講に関するご相談について

ストーンビートセキュリティ株式会社 研修担当まで
メール:training@stonebeat.co.jp
TEL:050-6877-5988

LINK

第12回IDF講習会(デジタル・フォレンジック研究会)
https://digitalforensic.jp/home/act/lecture/lecture12-2022/