Interop Tokyo 2017 カンファレンスで 弊社代表が下記講演を致します。
IoTの進展により、ホームルーターやCCTVカメラのような「ネットワークに接続しているIoTデバイス」がマルウェア感染することで、DDoS攻撃の起点となってしまう現象が確認されています。その代表的なマルウェアである「Mirai」は、ソースコードが公開されており、その分析は「現在のIoTシステムにおいてどのようなセキュリティ脅威があるのか」を検証する上で良い参考となります。
本セッションでは、「Mirai」のコードを実際に読み解きながら、実演デモも交えつつ、「今、どういうデバイスがどのような脅威に直面しているのか」を考察します。