経験豊富な講師陣が、実践的な演習を通して知識とスキルの習得を支援します。セキュリティ対策の本質を自ら考えられる人材育成を目指します。
新社会人から経営層、システム管理者まで、様々な対象に向けた研修を提供します。お客様のニーズに合わせた研修のカスタマイズや、講師派遣も可能です。
お客様の課題やニーズに合わせた研修内容、時間、規模で実施できます。
常に最前線で活躍するエンジニアが、最新の情報と実践的なスキルをお伝えします。
知識だけでなく、体験を通して理解を深められます。
サイバー攻撃を体験し、対策の重要性を学びます。
IoT機器を題材に、セキュリティの重要性を楽しく学びます。
インシデント発生時の対応手順と初動対応を学びます。
攻撃者の視点から、セキュリティ対策を学びます。
情報漏洩や不正アクセスの原因特定と対処法を学びます。
メモリ解析を通して、マルウェア分析やインシデント調査を学びます。
社会人に求められる情報セキュリティの基礎知識を学びます。
経営層・管理職が果たすべき情報セキュリティの役割を学びます。
インシデント発生を想定し、対応手順と対応力を高めます。
実際の攻撃を想定した疑似訓練を実施し、組織のリスク認識と対応力を向上 させるサービスです。開封率の分析やセキュリティ研修 も提供し、従業員の防御力を強化します。
実践型サイバーセキュリティ研修を提供。CTFは競技形式でスキル向上を促し、Hardeningは防御演習でインシデント対応能力を強化します。
コース名 | 日数等 | 研修形式 | 最小 催行人数 |
レベル | 対象 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オンライン | 集合 | 経営層 | 管理者層 | 実務者層 | 一般層 | |||||
1.情報セキュリティ研修 | ||||||||||
セキュリティ基礎 | 1日 | ● | ● | 座学・演習 | 4名以上 | 入門 | ◎ | |||
2.サイバー演習 | ||||||||||
サイバー演習 | 1日 | ● | ● | 座学・演習 | 4名以上 | 初級 | ○ | ◎ | ○ | |
サイバー演習 IoTセキュリティ編 | 2日間 | ● | ● | 座学・演習 | 4名以上 | 初級 | ○ | ◎ | ○ | |
3.CSIRT・インシデント対応研修 | ||||||||||
インシデントレスポンス | 2日間 | ● | ● | 座学・演習 | 4名以上 | 中級 | ○ | ◎ | ||
4.ペンテスター養成研修 | ||||||||||
ペンテスター養成コース ダイジェスト版 | 2日間 | ● | ● | 座学・演習 | 4名以上 | 中級 | ○ | ◎ | ||
5.フォレンジック研修 | ||||||||||
デジタルフォレンジック | 2日間 | ● | ● | 座学・演習 | 4名以上 | 上級 | ◎ | |||
メモリフォレンジック | 2日間 | ● | ● | 座学・演習 | 4名以上 | 上級 | ◎ | |||
6.特化研修 | ||||||||||
情報セキュリティ研修 | 1-2時間 | ● | ● | 座学・演習 | 9名以上 | 入門 | ◎ | |||
経営層向け/管理職向け研修 | 3時間 | ● | ● | 座学・演習 | 4名以上 | – | ◎ | ○ | ||
CTF・Hardening開催支援 | 応相談 | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
標的型メール訓練 | 応相談 | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
研修内容や時間、費用については、お客様のご要望に応じて調整可能です。
研修は、オンラインまたは集合形式で実施可能です。
講師派遣やセミナー登壇も承ります。
お問い合わせ
サイバー攻撃対策・脆弱性診断・インシデント対応など、
お客様のニーズに合わせた最適な
ソリューションをご提案します。
まずはお気軽にご相談ください!