女性の活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
2021年7月1日
私たちは、安心して利用できる情報社会を実現するため、情報セキュリティ人材の育成や対策 支援サービスなど、人や組織に根ざした幅広いセキュリティ対策を提供する、情報セキュリティの専門企業(技術者集団)です。社員間のチームワークとコラボレーションに重点を置き、全社一丸となり、新しい挑戦や変化に柔軟に対応できる組織であり続ける為に、社員が働きやすく、 日々成長し続ける企業を目指し以下の行動計画を策定します。
1.計画期間: 令和 3 年4月1日~令和 6 年3月 31 日までの 3年間
2.現状:
①女性社員数が男性よりも少ない。
②女性社員の専門部署への配置と人財育成の仕組みづくりが重要である。
③女性の積極的な採用は、今後の企業発展の重要なテーマである。
3.内容:
目標1:企業発展の為に女性採用を積極的に行う。
<対策>
・令和 3 年4月~ 女性社員採用の為に採用 3 カ年計画を立案する
・令和 4 年4月~ 女性社員の応募者を増やすためホームページの改定を行う
・令和 5 年4月~ 女性社員の活躍を発信する為、女性活躍プロジェクトを立ち上げる
目標2:女性社員が長期間のキャリア形成を描けるよう、令和6年3月末までに、
補助的業務担当の女性社員から1名以上の専門職へのキャリアアップ実現を目指す。
<対策>
・令和 3 年4月~ 希望する補助的業務担当社員に対し定例の社内勉強会を実施し、
業務に必要な専門知識の習得を支援する
・令和 4 年4月~ 希望する補助的業務担当社員に対し、業務に必要な専門知識向上に
資する社外研修受講を支援する
(必要に応じ、全額〜半額の費用負担を社として実施する)
・令和 5 年4月~ 補助的業務担当社員から一名以上の専門部署への
キャリアアップを実現する
―以上―
■デジタルフォレンジック
・メール利用状況
・Web利用状況
・ファイル実行履歴
・イベントログ調査
・マルウェア解析
・外部デバイス接続履歴
・削除ファイル復元
・特定ファイル調査
■緊急対応支援サービス
・初動対応
・根本対応
・改善計画の策定
・不正プログラム
・マルウェア感染調査
・システムへの不正侵入
・不正活動調査
・不正アクセス調査
・内部不正による情報漏えい調査
・各種ログから履歴調査
■リスクアセスメント / 監査
・リスクアセスメント
・セキュリティ健康診断
・情報資産洗い出し
・システム監査
・セキュリティ監査
・マネジメント監査
■構築支援 / 運用支援
・CSIRT構築支援
・CSIRT運用支援
・ファイアウォールポリシー精査
・CASB運用支援
・システムの導入・構築支援
・製品の評価・検証支援
・インシデント対応
・マルウェア解析
・ログ解析/不審活動調査
■コンサルティング
・ポリシー策定支援
・ISMS取得支援
・各種ガイドライン策定支援
〒102-0083
東京都千代田区麹町4丁目5-21
紀尾井町PREX 12F
Phone: 050-6877-5988
Email: info@stonebeat.co.jp
© 2015-2022 All rights Reserved. Design by Stonebeat Security, Inc.